山口晃展

行って来た.

これで 500 円は安すぎる.おなじみのモチーフであるメカ武者やバイク馬,よく知られた江戸しぐさNHK 地上デジタル三越のポスターも良かったけど,新作「続・無残ノ介」という連作がとにかく白眉.数十枚もの大小のキャンバスが漫画のコマとして機能し一つの物語を紡ぎ上げている.コマ割からセリフ回しまで,完璧に「漫画の文法」が採り入れられている.ストーリーは…改変歴史ギャグアクション SF とでも呼べばよいのかな(ぉ.時代は多分疑似昭和初期,妖しい刀を手にした主人公の活劇なんだけど,兵部省の変な巨大人型決戦兵器が出てきたり好き放題っぷりが素晴らしい.ネタばれになるので詳しくは割愛するけど,終盤の「あっ,ベクトルが!」のくだりが神展開.

…ってこれどう見ても日本美術の感想文とは思えねーなwwだいたいベクトルってwwwww



会場にいた男性二人組の「これ絶対アニメで見てみたいよな」,女性二人組の「多分これが描きたかったんだねー」(「ベクトルが!」のコマを見て) という会話が妙に印象に残った.



図録はまだ完成してないそうで,思い切って予約してしまった.千円だし.でもこの作品のダイナミックな構図とコマ割は,書籍では 100% は再現できないだろうな.



さらに,「山口晃が描く東京風景 本郷東大界隈」(東京大学出版会) も衝動買い.現実と虚構が絶妙に交錯した本郷風景の妙.東大タワーってなんやねんwwww

東大名所圖畫 全24枚
赤門
理学部2号館向い 百萬石
旧発電所
法文2号館 教授の部屋
工学部2号館 上部建増し
三四郎池
七徳堂
法文2号館 地下街
医学部3号館うらて アルムな場所
医学部3号館 仮設の庇
理学部2号館よこ ビヤホール化計画
東大タワー
ラテンな清掃員 もちろん日本人
附属病院第一病院棟 秘密のは・な・ぞ・の
大講堂南側 謎の建物
附属病院第一病院棟 外階段
S坂
環境安全研究センター
第2食堂まえ ロータリー
東京大学出版会
旧診療棟 グレーゾーン
いけのはた レッテルの店
本郷館
安田講堂