2004-12-01から1ヶ月間の記事一覧

sitecopy でダウンロード

f やってから -s だそうだ.Apache の生ログや analog の結果をとってきたいので. http://0x100.com/FreeBSD/sitecopy.html つーわけで,-f,-s でログをとってきて,YYYYMMDD.log とかにリネームするスクリプトを書いた..sitecopyrc で,リネーム後のパタ…

創造情報学専攻

東大情報理工学研究科の新専攻.知らなかった. http://www.i.u-tokyo.ac.jp/ci/ci.htm これだけ読むと何をやりたいんだかさっぱりである.情報理工の他にも,情報学環とか新領域創成科学とかいろいろあるのだが,どう違うんだ? そもそも,各部局に分散して…

TeX で年賀状

ゆにまがの 11 月号にもあったが,MYCOM PC WEB にもあった.MYCOM ってずいぶんマニアックだったんだな… http://pcweb.mycom.co.jp/special/2004/nenga/ で,表書きがいつも面倒なので,これをやってみようかとも思ったが,住所録 (電子的なものは持ってな…

モーニング新編集長

ここ 2〜3 年,モーニングのあまりの凋落ぶりに,買うのをやめようかと何度思ったかわからない.結局はまあ惰性で今まで買ってたわけだが,280 円返せーという週もかなりあった.マガジン世代あたりに媚びを売って失敗したり,有名どころだけ集めて来て話が…

Windows の EFS は簡単に破れる

Windows のファイル暗号化システムは,パスワードが 14 文字以下の場合,あらかじめテーブルを作成しておけば 1 時間で破れるという. http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/pukiwiki/?2004-12-25#d7f35096 鍵は,ドメイン環境下ではドメインコントローラに…

広告免除権と Internal Server Error

いつの間にか xrea 上の tDiary が Internal Server Error を吐くようになってた.設定は全く変えてないので,考えられるのは広告免除のお試し期間が切れたことくらいだ.他のページは無事に広告が自動で入ってるので,何かが CGI に悪さでもしてるに違いな…

FreeBSD Foundation に寄付を

「寄付が免税対象となる非営利団体」の条件を維持するために,30,400 USD の寄付が呼びかけられている. http://www.freebsdfoundation.org/ http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/12/23/1724230&topic=72 一瞬,送金を考えたが,公式サイトをみたらもう 87%…

PD の種類

いつも URL を忘れるので貼っておく. *http://hakasenoikikata.com/posdoc_report02.html

五十路のドラクエ 8

http://www.geocities.jp/gameryasu/index.html

NHK の会長はどうして辞めないのですか?

NHK の労組である日放労の FAQ. http://nipporo.com/faq/qa02.html (´Д`)

CDFS

CD-R を焼いたら,フォーマットが CDFS だという.あれ,ISO 9660 じゃないのか,と思って調べたら,ISO 9660 の上位互換で,255 文字までの長いファイル名を扱えるように Windows95 で拡張された規格だそうだ. http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/80/5786…

tDiary キャッシュ不要論

tDiary にはページのキャッシュを取る機能があるのだが,かねがね不便だと思っていた.いや,速度向上,負荷軽減というのはわかるのだけど,私のように update.rb を経由せず直接データを書き換える場合,キャッシュが残ってしまって更新が全然反映されない…

イブにゴーコン

買ってみた. http://www.warrior.co.jp/html/power2.htm これにも手を出しかけたが,今回はやめておいた. http://www.roland.co.jp/DTMP/index.html

だめんず・うぉ〜か〜と強化学習

まぐまぐから毎週届くニュースレターに,ダウンロード書籍の一部を立ち読み感覚で掲載しているコーナーがある.今週は「なぜ,女たちは『ダメな男』に惹かれるのか?」という文章が載っていた. 心理学的にいうと,「間欠強化」という現象なのだそうだ.強化…

レーザードリームシアター

えー,2004-11-12に引続きドリームシアターシリーズです.kagami.org より. http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0412/22/news043.html 技術的にも面白い.ととってつけたように言ってみるテスト.ちなみに BGM は Hell's Kitchen でお送りしました.

エンジニアが思わず涙したアノひと言大賞2004

不覚にも感動してしまった.結局は誠実さということかな. http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03100.jsp?p=lw1064

Yahoo と Google の違い

人間対テクノロジーだ,ということのようである.特にここ 1 年くらいでその差が際立ってきているように思える.Google が繰り出す新サービスにはひたすら技術的な興味が湧くが,Yahoo はいわゆる 10 年くらい前の手動登録ディレクトリサーチの牧歌的な雰囲…

RSS リーダのストレス

Bloglines を入れて 3 日,いや,すごく便利なんだけど,何か腑に落ちないものがある.妙なストレスがたまる部分がある. ひとつは,見出ししか読めないサイト.いや,RSS ってそういうもんなのかも知れんが,結局オリジナルサイトを見ないといけない.で,…

プッシュホンの左下のマーク*

さらについでに,何者ですか? アスタリスク*を 90 度回転したようなマーク.会話では「コメ」と言っちゃうけど. 調べてみたが情報はほとんどない.唯一,これは「スター」というのだ,という情報があったが,よくわからない. http://www.ceres.dti.ne.jp/…

ダイヤル式電話の原理

原理が気になった.ダイヤルが初期位置まで戻って来るのにかかる時間の違いを使っているのだとかいう話を大昔きいたことがある.本当か? http://www.interq.or.jp/blue/rhf333/dtmf.htm http://www.nahitech.com/nahitafu/mame/mame5/telephone.html 調べる…

ダイヤル式電話を知らない世代

知人サイトより.ちょっとショック.まあ確かに,うちの若い衆なんかは知らなくても不思議はないな.私自身も,最後にダイヤルを回したのはもう 20 年以上前な気がする. http://www.dennougedougakkai-ndd.org/~cielo/tdiary/?date=20041220 でもダイヤル式…

xrea と tdiary の相性

意外とすんなりと移行できたのだけど,なぜかツッコミ入れるとエラーが出る. http://tmaeda.s45.xrea.com/20040501.html ここを参考にして,NPH 対応にしてみた.ところが,それがきっかけなのかわからないが,あるマシンからアクセスすると,なぜか必ずツ…

引っ越し

というわけで,引っ越しを考えていたのだが,xrea.com が無料ウェブスペースを提供しているという.行ってみたら締め切られていたが,わずか 400 円の初期費用のみで,関連団体である value-domain.com 経由でウェブスペースが買える.銀行振込をしたら,2〜…

Bloglines

いい RSS リーダがなかなか見つからず,困っていたら,Bloglines というのを教えてもらった.ウェブベースの RSS リーダなので,OS に関係なく使える. http://www.bloglines.com/?Lang=japanese やってみた.けっこういいかも.もうすこし使ってみるかな. …

ウェブスペース

いろいろあって,個人ページを引っ越す必要がなんとなくでてきた.とりあえず,アカウントだけとってみる. http://www.value-domain.com/index.php

このページを訳す BETA

Google の「このページを訳す BETA」で,とある国際学会のサイトを訳してみたら,「一般的な椅子」「プログラム椅子」「名誉上の椅子」とか出て来てワロタ.

テレイグシンポ

tec

例によって森山氏の取材. http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1215/kyokai32.htm 他にもいろんな人の講演が載っていて面白い.Satava 氏の動画みたいなのはちょっとイヤな未来だな. 空間と情報をいじると何か面白いことが出て来る,というのは激しく…

ゲイツ財団,UCB での合成生物学の研究に資金提供

ゲイツが UCB に,というのも面白いが,資金額 4250 万ドルというのは,時給 2 億円とも言われるゲイツちゃんにしては少ないかなと. ちなみに研究内容は,抗マラリア薬のアルテミシニンの人工生成が目標らしい.現在は,特殊なヨモギからしか採れないそうだ…

世界最速,分速 1,010 m のエレベータを東芝が開発

http://www2.toshiba-elevator.co.jp/elv/pressrelease/20041216.jsp

「この装置でどんなことができるだろうか」

カムランドの鈴木先生の記事. http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20041218ddm016070046000c.html 実験装置を作るとき、「この装置でどんなことができるだろうか」と考えます。このあたり,もっと徹底したい.難しいけど.